Q14.ついつい休んでしまいます。規則正しく生活する方法は?
A14.自分をコントロールできるようになりましょう。
▼ ▼ ▼
専門学校では自己責任で動かなければなりません。
高校までに比べて人から「ああしろ、こうしろ」と縛られることが少なくなり自由になるからです。
自由になると自分がしっかりしていないと、生活が崩れていくわけです。
ついつい休んでしまうということですが、高校までもそうでしたか?高校まではそんなことはなかったとしたら、誰かに指示されて動いていたということになりますね。
つまり、人に自分の行動をコントロールしてもらっていたということです。
自由になった今は、その指示を自分でしなければなりません。
自分で考えて、決めて、行動することが自立するということです。
毎日の計画を立てましょう。起きる時間、寝る時間、全て決めるのです。
それに沿って生活をしてみましょう。
「どうしても計画どおりにやれない」というのであれば、何か原因があるはずです。
JTSCのカウンセリングを利用して原因を探しましょう。