困ったときの
学生相談室

相談できる悩みQ&A

Q05.人の視線が気になります。どうすればいいでしょう?

A05.日常生活を送るのにも困ってしまうようならカウンセリングを受けましょう。
▼ ▼ ▼
ひとくちに人の視線が気になると言っても、その程度は幾つかあります。
例えば・・・
(1)クラスなどの集団内で人の視線が気になり自由に振舞えない。
(2)人の目を見て話すことができない。
(3)電車など人が多い場所に入るのがとても苦手。
このような場合にはカウンセリングが有効です。 視線が気になる原因を見つけてどうすれば良いかを一緒に考えましょう。 今までどおり自分の工夫で何とかなると言う方は 無理にカウンセリングを受ける必要はありません。

<- 戻る
<- TOPへ戻る 携帯アクセス解析